このページでは治療件数のデータをもとに、肝臓がんの名医がいる千葉の病院を2院紹介しています。
集学的治療で高度進行症例に対応
高度な医療と快適な受診環境を提供している千葉大学医学部附属病院。肝臓がんに対しては手術療法のほかに、カテーテルで抗がん剤を注入する肝動脈塞栓療法 や腫瘍に電極を刺してラジオ波という電磁波を流して腫瘍を凝固させるラジオ波凝固療法といった集学的な治療を実施。進行が進んだ症例に対しても抗がん剤療法を組み合わせ、積極的に外科的切除を行なっています。肝切除においては症例によって、傷口が小さい腹腔鏡下手術で対応しているのが特徴です。臨床や基礎研究にも力を入れており、先端分野の情報を常に発信続けています。
千葉大学医学部附属病院で肝胆膵外科を務めている大塚先生。肝臓・膵臓・胆道外科、肝移植を専門分野としています。多くの悩める患者さんが安心して治療が受けられるよう、高度専門医療を提供している先生です。
大塚先生は日本外科学会・日本消化器外科学会・日本肝臓学会の専門医の資格を持っています。その専門資格を生かして、高い技術で治療にあたっているのが特徴です。
公式ホームページURL |
https://www.ho.chiba-u.ac.jp/index.html |
所在地 | 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1 |
アクセス方法 | JR総武線「千葉駅」より車で10分 |
診療時間 | 肝胆膵外科 【初診】平日8:30~10:30 【再診】 平日7:30~16:30 【休診】 土曜、日曜、祝日、年末年始 |
電話番号 | 043-222-7171 |
実績数 | 合計…620件 手術あり…491件 手術なし…129件 |
※実績数は2016年4月から2017年3月の退院患者を対象としたものです。
ほかの病院が見放した症状でも受け入れてくれました。そのおかげで手術ができ、生きながらえています。こちらの病院は地番県内では知識や技術、施設はトップクラスです。スタッフさんはプロ意識を持って仕事をしていて、人間味がとても豊か。こちらの気持ちを汲んで対応してくれるので、安心して受診できます。大きな病院なので待ち時間は長く、たまには3時間程度待つことも。しかし、待った分診察時間もきちんとしてくれるので不満はありません。病院は清掃が行き届いているため清潔があり、気持ちが良いです。
専門性が高くて、最新の治療器具が揃っている病院です。ドクターや看護師さんの数も多いので、治療を待っている間に不明な点があってもすぐに対応してくれます。待合ロビーにいる受付の方も感じが良く、とても親切です。総合病院なので仕方ない部分はありますが、患者さんの数が多いため待ち時間は長いと感じます。診療までの待ち時間はもちろんですが、診療後の精算までの待ち時間も長いです。また、駐車場の誘導はもう少し丁寧だと良いと思います。
患者さんに最適な治療を提供
世界最高のがん医療の提供をビジョンに持つ国立がん研究センター東病院。肝胆膵外科では「体への負担が少ない腹腔鏡手術」「進行がんに対する集学的治療」「悪性度が低いがんへの機能温存」を3本柱として、患者さん一人ひとりに合った最適な治療を提供しています。
さまざまな専門医や認定医の資格を所有する医師が多く在籍しているため、高い技術で治療を受けることが可能です。また、セカンドオピニオンも実施。ほかに治療の選択肢があるかどうか疑問がある場合は、受診してみてはいかがでしょうか。
国立がん研究センター東病院で肝胆膵(かんたんすい)外科長を務めている後藤田直人先生。そのスキルは高く日本外科学会外科専門医・日本肝胆膵外科学会肝胆膵外科高度技能士指導医・インフェクションコントロールドクターなど、さまざまな専門医や認定医資格を所有しています。
肝胆膵外科において、内視鏡手術を積極的に導入。通算300例以上の腹腔鏡下肝切除手術をこなし、国立がん研究センター東病院を全国でも有数の内視鏡手術施設に引き上げています。研修医の教育にも力を入れており、院肝胆膵外科の発展に尽力をつくしている先生です。
後藤田先生は1997年に岡山大学医学部を卒業し、2000年から国立がん研究センター東病院に研修医として入職。15年以上勤務し、肝胆膵外科長に就任しています。
進行した状態でがんを見つけたとしても肝胆膵内科と放射線治療科で連携し、集学的な治療を実施。根治を目指した、あきらめない治療を心がけています。
その実力は折り紙付きで、腹腔鏡の肝切除の第一人者としてテレビで紹介されるほどです。
公式ホームページURL |
https://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/ |
所在地 | 千葉県柏市柏の葉6-5-1 |
アクセス方法 | つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」西口より車で7分 |
診療時間 | 消化器外科 【初診】平日8:30~17:00 【再診】平日15:00~17:15 【休診】土曜、日曜、祝日、年末年始 |
電話番号 | 04-7133-1111 |
実績数 | 合計…561件 手術あり…391件 手術なし…170件 |
※実績数は2016年4月から2017年3月の退院患者を対象としたものです。
別の総合病院で診察を受けた際、がんの疑いがあると言われてこちらを紹介してもらいました。先生や看護師さんは感じが良くて、とても接しやすいです。病院内は近代的で、設備も広々としています。以前通っていた総合病院で1週間以上かかった検査も、ここは1日で完了。対応がものすごくスムーズです。売店では焼きたてのパンが購入でき、レストランと食堂もあります。ただ、完全予約制ですが人気のある先生だと2時間待つのは当たり前。入院も4週間待ちだったので、ちょっと大変です。
父ががんを患い、こちらの病院でお世話になっていました。がん専門の病院ということもあって、患者さんは全国から集まってくるようです。九州や東北の方も入院していました。交通は決して便利ではなく、柏の葉キャンパス駅からタクシーで10分程度です。病院内に緑が多くあるのが印象的でした。父は初めての入院だったので不安を抱えていましたが、同じ病気を患っている同年代の方と知り合い励まし合うことで、心が癒されたそうです。